新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

23

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」

~電子署名の技術と法律の棚卸をしよう~

Organizing : JNSA電子署名WG / JT2A

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
88/98

Description

イベント概要

■タイトル:JNSA電子署名WG春祭り2018 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」
 ~電子署名の技術と法律の棚卸をしよう~

■対象:電子署名の利活用や利用/運用に興味がある方。
 ※技術者/開発者以外に非技術な一般の方も歓迎です。

■概要:
 JNSA電子署名WGでは年2回の祭り(勉強会)を開催しています。2018年の春祭りでは電子署名を棚卸して、技術や法律について学びます。その他にも最新情報としてJT2Aが取り組んでいる署名や認証のガイドラインや最新情報も発表します。是非ご参加ください!

■日時:2018年5月23日(水)16:30~19:30(開場16:00/受付終了17:30予定)

■場所:NTTテクノクロス 品川 セミナールーム
 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー17階
 JR品川駅、京浜急行品川駅徒歩約5分
 https://www.ntt-tx.co.jp/corporate/location/head.html

■当日:
 品川グランドセントラルタワー2Fに専用受付を用意しますので受付をして入館用ゲストカードを貰ってください。
 ご注意:会場の都合により17時30分以降は入館不可となります。どうしても遅れる場合には事前にご連絡ください。

■主催:
 NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)電子署名WG
 日本トラストテクノロジー協議会(JT2A

■参加資格:条件無し(オープンな勉強会)、無償

■参加申込:connpassイベントにてお申込みください。
 ※ 5/21 満席になりましたので申込み受付を終了しました。

■プログラム:

【趣旨説明・注意事項】 16:30~16:35
 宮地 直人 氏 JNSA電子署名WG スキルアップTFリーダー

【基調セミナー1】 16:35~17:15
 タイトル:電子政府における本人確認の見直しと法人共通認証基盤の検討
 発表者:満塩 尚史 氏 経済産業省 CIO補佐官
 概要:
 これまで、政府では電子署名による本人確認を中心に行ってきた。これをIT総合戦略本部の電子行政分科会で見直しを行って、電子署名に加えてID・パスワード等方式を含めたレベルに応じた本人確認の検討を行っている。また、その実装の一つとして、経済産業省で法人共通認証基盤の検討が行われており、その内容を紹介する。

【基調セミナー2】 17:15~17:55
 タイトル:個人の電子証明書と法人役職者の電子証明書
 サブタイトル~意外と使える電子委任状法~
 発表者:宮内 宏 氏 (弁護士) 宮内・水町IT法律事務所
 概要:
 まず,従来からある電子署名法と,今年1月に施行された電子委任状法の概要を説明する。個人の意思表示(契約等)に電子署名を用いる場合には,電子署名法の認定を受けた認証局による電子証明書が高い信頼性を持つ。一方,法人役職者の電子署名については,電子委任状法の認定が重要である。これらの特徴に鑑みると,法人役職者の電子証明書を発行する認証局が,電子署名法の認定は受けずに,電子委任状法の認定だけを受けることが,一つの有力な方法であると考えられる。

【特別発表】 17:55~18:10
 タイトル:サイバーセキュリティトレンド2018
 発表者:星 敬一 氏 NTTテクノクロス株式会社
 概要:
 サイバーセキュリティのトレンドに含まれる、ビジネスメール詐欺の動向と、メール運用と電子署名について紹介する。

【休憩/予備】 18:10~18:15

【メンバー発表1】 18:15~18:30
 タイトル:電子署名法視点で技術の棚卸をしてみよう
 発表者:佐藤 雅史 氏 JNSA電子署名WGサブリーダー/セコム株式会社IS研究所

【メンバー発表2】 18:30~18:45
 タイトル:Re:FreeXAdESから始める長期署名 ~オープンソースでタイムスタンプを使おう編~
 発表者:宮地 直人 氏 有限会社ラング・エッジ

【メンバー発表3】 18:45~19:00
 タイトル:クラウド署名とCSC対応について
 発表者:村尾 進一 氏 JT2Aリモート署名TFリーダー/セイコーソリューションズ株式会社

【メンバー発表4】 19:00~19:15
 タイトル:JT2A 真正性検証TFについて
 発表者:山中 忠和 氏 JT2A真正性検証TFリーダー/三菱電機株式会社

【メンバー発表5】 19:15~19:30
 タイトル:X-Roadと電子署名
 発表者:濱口 総志 氏 JT2Aリモート署名TFサブリーダー/株式会社コスモス・コーポレイション

【クロージング】 19:30 予定

■資料公開ページ:
 以下ページにて資料を公開しています。
 http://eswg.jnsa.org/matsuri/

■懇親会
 終了後に近くで会費制の懇親会を行います。金額は4000円実費負担をお願いします(※領収書は出せます)。支払いは会場での受付時になります。申込みされていない場合に数名であれば当日参加枠もあります。受付時に申し込んでください。

■キーワード:
 電子署名法、e文書法、電子帳簿保存法、電子署名、リモート署名、クラウド署名、タイムスタンプ、電子契約、認証局、証明書、オープンソース、長期署名、文書電子化後の安心安全な運用、PKI

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

LE宮地

LE宮地 wrote a comment.

2018/05/25 09:15

発表資料を全て公開しました。

LE宮地

LE宮地 published JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」.

05/08/2018 14:55

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」 を公開しました!

Group

Ended

2018/05/23(Wed)

16:30
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/08(Tue) 15:00 〜
2018/05/21(Mon) 18:00

Location

NTTテクノクロス 品川セミナールーム

東京都港区港南2-16-4 (品川グランドセントラルタワー17階)

Organizer

Attendees(88)

LE宮地

LE宮地

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」 に参加を申し込みました!

KazuyaMiyazaki

KazuyaMiyazaki

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」に参加を申し込みました!

satorukanno

satorukanno

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」 に参加を申し込みました!

JIPDEC_NAGAI

JIPDEC_NAGAI

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」 に参加を申し込みました!

Letticia

Letticia

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」に参加を申し込みました!

soumomoka

soumomoka

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」 に参加を申し込みました!

村山直紀

村山直紀

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」に参加を申し込みました!

ssolmurao

ssolmurao

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」 に参加を申し込みました!

satopyon

satopyon

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」に参加を申し込みました!

ko-isobe

ko-isobe

JNSA電子署名WG春祭り 「電子署名の世界(SIGN WORLD)」 に参加を申し込みました!

Attendees (88)

Canceled (12)